人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ここは旧ブログです。新しい記事はここにはありません。古い記事は新ブログへ移動中です。


by peregrine_falcon

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

タグ

(68)
(67)
(49)
(43)
(43)
(34)
(27)
(15)
(14)
(12)

カテゴリ

■ネットゲーム全般
■ゲーム全般
STEINS;GATE(ゲーム)
■玩具全般

以前の記事

2011年 12月
2011年 02月
2011年 01月
more...

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

PSP: PSPo2, ファンタシースターポータブル2

ver.1.0 2010-02-19
ver.2.0 2010-02-23 (全体的に攻略的情報を少々追加。)
ver.3.0 2010-02-23 (攻略的情報を少々追加。)


PSP: PSPo2, ファンタシースターポータブル2_a0056168_2336291.jpg
タイトル: ファンタシースターポータブル2
ゲームハード: PSP
ジャンル: MORPG(Multi-player Online Role-Playing Game) / アクションRPPG
ゲームのスタイル:Hack and Slash
プレイ人数:
・オフラインモード 1人
・アドホックモード(PSPを持ち寄るモード) 1~4人
・インフラストラクチャー・モード(いわゆるオンラインゲームモード) 1~4人
メーカー: SEGA
発売日: 2009年12月3日
定価:
ダウンロード版 4500円(税込)
・UMD版 5040円(税込) 現在の実売は4000円前後
備考: UMD版の方が安く手に入りますが、頻繁に発生するロード(ロード時間は短い箇所と長い箇所がある)やPSPの光学ドライブの寿命や故障を考慮すると、(PSPでPlayStation Storeに行き)ダウンロード版を買うことを強く勧めます。

ファンタシースターポータブル2公式サイト

このゲームは面白い?
 オフラインとオンライン共にとても面白いです。
 このゲームは非常に残念ながらPSO(ファンタシースターオンライン)シリーズの続編ではなく、PSOの世界とは別の世界のPSU(ファンタシースター ユニバース)シリーズの続編であり、時間軸はPSUの拡張キットの「イルミナスの野望」から3年後になりますが、システムはPSUの完全リメイクです。PSUはどうにもこうにもお勧めできないゲームでしたが、PSp2はお勧めできます。
 PSPからアクセスできるPlaystation Storeに体験版があります。体験版でプレイしたセーブデータは製品版にコンバートして引き継ぎ出来ます。PSOシリーズやPSUシリーズを一つもプレイしたことがなくていきなりPSp2を買うのに不安がある人は、自分が面白いと思うかどうか体験版をプレイしてみるといいでしょう。

■YouTube PSP ファンタシースターポータブル2 OP
 規約違反で削除されました。

■YouTube ファンタシースターポータブル2 (SEGAチャンネル)






<続きを見る>

■YouTube Phantasy Star Portable 2 Prolouge+Opening Movie

 削除されたものと内容は同じ。これは画質が悪いので体験版をDLすると良いでしょう。


オフラインの感想
・これはPSPの感想だが、PSPは画面が小さいが驚くほど美しい。しかしPSPのスピーカーの音質は決して良くはなく、モニター用ヘッドフォンを繋げて聞いた音質はかろうじて我慢できる程度のレベル。

・PSPの左にある十字キーで視点変更、その下のアナログキーで移動なので、慣れないとちょっと操作がしにくい。(もう慣れた。)PSPの右にはアナログキーが無い。社外品のPSPに取り付けるグリップ(PSPをPS2のコントローラーみたくする取っ手)があると操作しやすくなる。
・音楽はPSUの使いまわしが多い。ストーリーモードでは個人的にPSUで聞き飽きたあまり好きでない曲がよくかかる。

・PSUでのシステム的な失敗だった点が解消された。ようするにPSOのシステムに戻された。PSUがどんなに駄目なゲーム(クソゲーとも言う)だったのかがよくわかる。
・マイルームの自分の店はなくなった。武器や鎧などを探すために何時間もかけてマイルームの店巡りをしないで済むようになった。
・PM(パートナーマシーナリー)でのアイテムの合成がなくなった。よって合成素材も全てなくなったため、敵ドロップや箱ドロップですぐにアイテム欄が合成素材で満タンになってしまうこともなくなった。全然手に入らないレア素材を集めて合成しないと上位の武器や鎧が手に入らないゲームはもううんざり。
・アイテム欄のアイテムはいつどこにいても共有倉庫へ無料で送ることができる!
・合成がなくなったため、武器や防具などは実物がドロップするようになった!
・属性付き武器と鎧はドロップで低LV時から40%もあるような中程度の属性のが出る。属性は敵ドロップが60%まで、コード入力アイテムやDLアイテムは50%まで、店売りは30%まで。
・フォトンアーツの熟練度がなくなったので永延と熟練度上げをしないで済むようになった。フォトンアーツはLV1~LV30までのディスクになり、ディスクは敵ドロップで手に入れられたり店で買えるが買う必要はない。
・武器を強化しても壊れなくなることがなくなった!(肉の形をしたウォンドなどだけは強化失敗がある。)ただしB以上の武器は強化による上昇値に揺れ幅があるのでセーブとロードを繰り返さないとならない。C武器は何も考えずに+10まで強化して大丈夫。
・PSUの企画時点での致命的な大失敗である敵の属性攻撃と武器と鎧の属性は相変わらずあるが、×ボタン押しっぱなしで武器一覧が出て武器を持ち替えられるように、鎧も簡単に着替えられる。ユニットはあらかじめ鎧にリンクできるのでユニット付きの状態で鎧を替えられる。
・PSUと同じミッションがあり、エリア数がいい感じに減らされて調整されていたり、無駄に広いマップが整理されているものがいくつかあった。しかしマップが無駄に広いままのミッションもある。
・初めて出てくる雑魚敵が何体かいる。新規に作られたボスも何体かいる。PSOの雑魚敵が意外と多く出てきて嬉しくなる。

・ストーリーモードはいちおう面白い。ミニスカのロリのエミリアが主人公で、NPC同士がフルボイスで会話しプレイヤーはそれを眺めているADVゲームの形式である。NPCはときおり思い出したようにプレイヤーが作ったキャラが主人公であるかのように話をふってくれる。PSUの主人公イーサンのようにストーリーを眺めていて腹が立ったりはせずいちおう面白いが、PSOの足元には及ばない。ストーリーはプレイヤーが男性キャラであることしか想定していないので、女性キャラだと微妙な困った気分になる。
 エミリアの声の人は優しい喋り方をして演技がとてもうまい。ミカの柔らかそうに描かれた乳は必見。プレイヤーの上司にあたる通称おっさんのクラウチは好感度が高い。トニオとリィナは出てくるがどうでもいい。(笑) 真面目そうなユートはうるさいうざいキャラだった。説明書を読まずにプレイしていた俺は、OPムービーのこの美少女NPCはいつ出てくるのかなと思っていたらやっと出てきて、名前を見たらよく知ってるキャラだったのでびっくりした。今回一番可愛いのは気合を入れて3Dモデルを作られている祈祷師小夜ちゃん。

キャラ作成とストーリーモードでの注意点
・PSUでは女性ニューマンのフォースはお手軽に最強だったが、PSp2ではニューマンのフォースだけは死にやすく上級者向けなので一番最初に作ったキャラでは苦労する。ニューマンのフォースをやるのでなければ、どの種族でどのタイプ(職業)をやっても大きな問題はないように作られている。
・どのタイプ(職業)を極めるのを目指すとしても、まずブレイバーのレベル3でHPが自動回復するアビリティの「HPリストレイト」を取ると楽になる。
・PSp2のタイプ(職業)はハンター、レンジャー、フォース、ブレイバーの4種しかなく、上級職はない。タイプ固有のアビリティを組み合わせて自分の望むキャラを作り出すことができる。武器はポイントを割り振るとどのタイプでどの武器を使うことも可能となる。例えば大剣とライフルとテクニックを使えるハンターや、斧とクロスボウとテクニックが使えるフォースとか。どのタイプであってもスーパーキャラになってしまうので、RPGでは基本の「役割の分担」というものはない。(PSUでも役割の分担はなかったが。)
・転職はいつでも何回でもできる。転職の料金はレベルに比例して高くなるが払えない金額ではない。レベルが上がるに連れてどんどんお金はあまっていく。
・コラボレーション・アイテムのパスワード入力アイテムには性能が高すぎるものがある。「エクスカリバー」など。パスワード入力アイテムに付加される属性は0%~50%までなので、0%の無属性か、50%に近いものが出るまで粘る必要がある。ほとんどの凶悪な敵は闇属性なので光属性がお勧め。「エクスカリバー」はBランクの長剣なので強化数値に+70か+80の揺れ幅がある。強化をする時は+1強化するたびに+80が出るまで何回もセーブとロードを繰り返す必要がある。
また無料のダウンロード・アイテムの「戦場のヴァルキュリア」のコラボレーション・アイテムも異常に性能が高い。これは属性が50%固定なのですぐに使える。各武器の強化の揺れ幅は下の方にリンクを貼ってあるウィキで自分で調べてください。
・ストーリーモードではキャラのレベルに応じて敵のレベルも上がるので(上限はあるが)、あまりレベルを上げすぎると最終章の第10章のラスボスがとても強くなってしまう。アクションが得意でない人は、フリーミッションをクリアしないとストーリーが進まない場所は一つだけクリアしてどんどん章を進めるのが良い。もし自分にとって敵が強すぎるようなら、敵のレベルの上限はそのうちストップするので、どんどんキャラのレベルを上げるしかない。

ストーリーモード最終章ラスボスのネタバレにならない程度の攻略
・最終章の第10章だけは次のActに切り替わる時にクラッド6に補給のために帰れないように見えるが、ミッション中に放棄するとクラッド6に帰ることができる。マイシップから再び第10章を選択すると途中のActから再開になる。
・最終章の第10章Act3のラスボスの後半戦は、長距離から攻撃できるライフルかロングレンジのバレットを装着したハンドガンなどの連射できる銃がないときつい。
 武器は前半戦用に光1%以上(できれば30%以上)の近接武器。後半戦用に闇1%以上(できれば店売りの闇30%)のライフルなど遠距離から攻撃できる武器を用意すると楽にクリアできる。「武器の攻撃力」が高ければ無属性でも全く問題ない。
 鎧は防御力が高く(できれば回避力も)かつ前半戦は1%以上の闇属性、後半戦は1%以上の光属性のついている物を用意する。
武器や防具の属性は1%でも付いていれば、さらに30%のボーナスが付く。
 ラスボス前半戦は闇属性鎧を着て戦い、ラスボス後半戦は光属性鎧を着て「緊急回避」と「ガード」を駆使して戦う。
「ガード」は片手武器はシールドで、両手武器はロッド(両手杖)以外の全ての武器で出来る。ラスボスの天罰、第10章Act1やフリーミッションの前作PSUのラスボスのダルク・ファキス最終形態の隕石など、「ガード」するしかない全画面攻撃がある。全画面攻撃での「ガード」はラスボスの方向へ向いて「ガード」する。「ガード」中にもメイトは使用可能。
 HPの低いニューマンのフォースでクリアするのは難しいと思うので、一度ラスボスと戦ってみて無理そうだったら一時的にハンターかブレイバーにクラスチェンジした方がいいかも知れない。レンジャーはフォースほどではないがHPが低い。


インフラ(インフラストラクチャー・モード)の感想
・無料だから仕方ないが、サーバーの調子が悪い日がある。
・PSOやPSUと同様にプレイヤーキャラの位置と敵の位置の同期が常に取られていない仕様である。どういうことかと言うと、各プレイヤーキャラが本当に立っている場所とそれを他のプレイヤーが見える位置が異なり、敵も同様に各プレイヤーごとに違う場所にいるように見える。緊急回避をしたり敵を打ち上げると同期が取られるらしい。
・ソフトウェアキーボードを使って文字を打ち込むので、プレイヤー同士で会話をするのが非常に、繰り返すが非常に困難である。なおPSPはUSBキーボードを接続することはできない。PSPはSkypeを使用することができるが、パートナーカードを交換してもみんなオンに来ないので、親しくなりたくても親しくなれずSkypeを試すことができない。
・しかしながら他のプレイヤーと一緒に遊ぶと楽しい。
PSPなので子供が多いため一番目のサーバーには「家具ください」部屋や発覚したら即BAN(アカウント剥奪)にされる「悪魔武器(チート/ツールにより改造した規約違反の武器のこと)ください」部屋などの物乞い部屋あるが、強烈にマナーが悪い人にはいまのところ会っていない。
・PSOシリーズやPSUシリーズをプレイしたことがないと思われるプレイヤーが多い。たまに一人で先行してどんどん敵を倒してしまう人がいて(他のプレイヤーに経験値が入らない)、レベルが低くて死にやすいのにシフタとデバンド(攻撃力上昇と防御力上昇のテクニック)をかけるのを待たない人はそれなりに多い。
他のプレイヤーが楽しんでいるかどうかを考えられる人は何も言わなくても自分から先行するのを止めるが、自分が楽しむことしか考えられない人は何を言っても先行するのを止めないので、名前を覚えて一緒に遊ばないようにする。マナーの良い悪いに年齢は関係ない。

インフラでの注意点
種族にビーストを選んだ場合、ブラストゲージ技のナノブラストの「サヴン・ヴァル」「ガヴリ・ヴァル」の2つはインフラで装備してはいけない。この2つのナノブラストは「暴走」状態になり他のプレイヤーを瞬殺する可能性がある。これはバグではなく仕様である。(暴走の発動条件は今のところ不明。)
当然ながら他のプレイヤーを攻撃したり殺してしまうと人間関係は大抵終わる。インフラで例えば先行して他のプレイヤーたちが追いつく前に連続で敵を倒しまくっていると暴走しやすいようだ。自分勝手なことをして嫌われるのは自業自得ということか。
PSp2では「サヴン・ヴァル」「ガヴリ・ヴァル」の暴走以外で他のプレイヤーを攻撃することはできない。他のナノブラストはインフラで装備しても大丈夫。


■4Gamer.net ファンタシースターポータブル2
 ムービーがあります。
■4Gamer.net ファンタシースターポータブル2 >読者レビュー



ファンタシースターポータブル2Wiki
 PSp2のウィキはいくつかありますが、何かわからないことがあったり、調べ物があったら正確な情報が載っているここを見ると良いでしょう。サイトが軽いのでPSPで見ても読み込みで待たされることもありません。ついでに言うと攻略本の「パーフェクトバイブル攻略」は値段が高いのに間違いだらけです。辞書より重いし。



買わないとならない物
・PSPの最新型3000。(いまさら1000や2000を買う人はいないでしょうけど、特に1000はインフラでのロードが3秒ほども遅いです。)
 PSP単体はamazonが一番安い。amazonはバリューパックが高い。必要な物をバラで買った方が安いかも? 
http://www.amazon.co.jp/dp/B001F51GDO/
 なおPSPgoは十時キー(視点変更)の右にアナログキー(移動)があるため、移動しながら視点変更をして攻撃することがやりづらいでしょう。PSPgoはお勧めできません。

・MemoryStick Pro Duo 2GB~16GB
 PSPを買っても付いてこないのでセーブするために買わないとならない。
 値段には大差ないのでSONY純正(台湾製)を薦めます。SanDiskはやや安いですが中国製です。LexarはPSPで認識したりしなかったりするので一番安くても買わないこと。
 PSp2しか遊ばないなら2GBでOK。DL版ゲームをたくさん買ったりするなら4GB以上。PSPで音楽を聞いたり動画を見たいなら8GBか16GB。ただしPSPで再生可能な音楽ファイルの形式は音質が低い。
http://www.amazon.jp/gp/product/B0017UOM74
http://www.amazon.jp/dp/B001D4S8HE/
http://www.amazon.jp/dp/B0026ESMU8

・CYBER・液晶保護フィルムHG
 液晶保護フィルムはこれ一択。液晶は簡単に傷がついてしまい傷がつくと見えにくくなるので、液晶保護フィルムはお金をけちらずに買った方が良い。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000UVR890/
水貼り
http://pspwiki.to/index.php?FAQ%20from%20%B7%C8%C2%D3%A5%B2%A1%BC%A5%E0%C8%C4#content_1_26

・グリップ MSY Black Falcon
 PSP単体では持ちにくい。これが一番良いらしい。実際に操作して問題ないならばグリップはいらない。子供向けに作られているのか少々小さく、PS2やXbox 360のコントローラーと比べるとやや待ちにくい。しかしグリップがあると、親指でアナログスティックを操作し移動しながら曲げた人差し指で視点変更が可能になる。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001C3QRS8

・USBケーブル A-miniB(5ピン)
 PSPがネットに繋げられるようになっており、PSPに音楽ファイルなどを転送しないならばUSBケーブルは必要ない。
 PSPがネットに繋げない状態の場合に、PC向けの公式サイトからPSUのキャラデータをDLしてPSPにインポートしたり、DLミッションをプレイするために使う。PSPがネットに繋げられるようになっているなら、PSp2のメニューからPSP用の公式サイトに接続しPSUのキャラデータやDLミッションをDLできる。
 PSp2以外の使用用途としては、PCから音楽ファイルを転送したり、PSPの壁紙を自分の好きな画像に変えたりできる。PSPの「USB充電機能」を利用することもできる。
 持っているデジカメのUSBケーブルがこの規格ならばそのまま使える。規格が違うならば以下のがUSB2.0対応で動作が保障されていてモバイルPCやデジカメ用より安い。
http://www.amazon.co.jp/dp/B001GCV0A0



PSPで使用可能な無線LAN環境について
■PlayStation.com(Japan)公式
http://www.jp.playstation.com/scej/wireless/
>必要機器と環境


無線LAN環境が無い場合
 日常的にオンラインゲームをプレイしている人ほど無線LAN環境が無い人が多いと思います。

・NECのAtermシリーズを買う
 最近はNECのルーターの性能が一番らしいです。無線LANだけでなく有線LANも使用できるNECのAtermシリーズに買い換えるのが、セキュリティ的に一番の早道です。

・BUFFALO Wi-Fi Gamers 無線LANアクセスポイント WCA-G
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wca-g/
 箱を開封してから3分程度で無線LANが使用可能になりますが、実はPSPにはAOSSで接続するとセキュリティが無効にされてしまうバグがあり修正される気配もないのです。
この製品で高いセキュリティのAESで接続する方法がありますが、果たしてその設定が正しいのか俺にはわかりません。俺はこの製品を買ってAESで接続されるように設定を変更していますが一抹の不安があります。近所の人がハッキングをするとはとても思えませんが。(笑)
■暇人のゲーム雑記 PSPとWi-Fi GamersをWPA-PSK(AES)で接続する方法


by peregrine_falcon | 2010-02-19 23:33